tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

R30の再挑戦 ~熟年アガシへの道~ 学生時代、必死になったテニスを敬愛するアガシの引退を機に再び再挑戦!果たして万年中級から抜け出せるのか・・・通いだしたテニススクールを中心に素人考えであれこれやっていこうと思っています

ゲーム日誌シングル編第4試合目:考察

ゲーム日誌シングル編第4試合目考察
△コアガシ vs イケベリ考察

さて、前回の予告通り
前回のシングルス第4試合目の考察です。

今回のゲームでストローク、リターンで気をつけたことが
大きな点で2点あります。

一つ目は、とにかく
足を意識して動かすことを徹底
もちろん、スタンスは広めを維持。
緊張などで動かなくなることもないように、
常に小刻みにジャンプもしくはステップ。

上記のことはもちろん踏まえつつ、
更に
ベースラインより1.5mくらい離れて待つこと
をしました。

ワタシはこれまで、リターン、特にストロークは
丁度ベースライン付近を基準として
大体、ライン~ベースライン外30cm の間でポジションをとっていました。
理由は・・・お恥ずかしいのですが単なる真似で
アガシがストロークや1stサーブのリターンで
大体それぐらいに立っていた(90年代頃)のでそうしていました。

最近になって、
2004のマスターズカップ準決勝の
アガシ vs サフィン
を引っ張り出してきてよくみているのですが
(アガシが負けてしまいますが、キレることなく最後までいい内容のゲームです)
このとき、アガシが思いのほかベースラインの後ろ(1~2m)に
位置していたのをやっぱり真似したものですが
今回は安直に真似しただけでなく
これだ!
ってな感じでピンッときてワタシなりに考えてのことです。
ワタシのニューボールショックの要因の一つ、
高いボールの処理が改善できるかもしれないと思ったから。
もちろん、後ろに下がる分、より動かなくてはいけないと覚悟していましたが
その“覚悟”自体もプラスに働いてよかったのかもしれません。

結局、よい結果を得ることができたわけですが、
考えてみるとニューボールの高いボールの問題は
単に立ち位置の問題だったのかもしれませんね 恥ずかしい

ただ、これは他にも応用できると思いますので
前向きに捕らえ応用していこうと思います。
とりあえず、直近で応用できそうなのは
ワタシからのサーブ後に相手のリターンを返すのによくミスします。
反応の問題もあるとは思うのですが、
今回のことも改善方法の一つとして取り入れていこうと思います。

一方で今回、できなかったこと、でてきた問題点は
チャンスボールを
ストレートへ決めれなかった

ことです。

原因はやっぱりフットワークに間違いないと考えています。
というのも打つ前から“これは打てない”と感じることができ
逆クロスならば打てるという認識をもてたから。
つまりボールとの距離感、ポジショニング?がおかしいんだと思います
チャンスボールに慌てて近づきすぎて結果、
ストレートに打てるような前方の打点をつくることができず、
逆クロスにしか持っていけなかったんだと考えています。
なので以前にコーチから貰ったアドバイス通り
ボールとの距離をもっと保つ
ようにしたほうがよさそうです。

この問題なんかは復活前だったら
スウィングを問題にしていたかも知れません。
これ以外でも全般的に問題がフットワークであることを
ゲーム中にもはっきりと認識し、更に今回はより具体的に
起こっていることがわかってくるようになってきています。
自分で言うのもなんですが、ずいぶん進化したものです。

でも、このフットワークの改善、
実戦でないとなかなか厳しいですよね?
もちろん、スクールでもある程度できるとは思いますけど・・・
狭いコートの中、大勢で行う練習では
走らされること自体あまりないですからね・・・困った
なんとかもっと実戦を増やしたいと考えているのですが
今、スケジュールの調整がつかず足踏み状態です orz

ということで今回の反省点もやっぱり

足を動かそう! やれやれだぜ

の一言です。

ネットバーall


↓面白かったらお願いします↓
ブログランキングバナー

ゲーム日誌S | 投稿者 小アガシ 09:44 | コメント(3)| トラックバック(0)

ゲーム日誌シングル編第4試合目

△コアガシ vs イケベリ
第3戦目 通算成績 2戦 2敗

先週、レッスンはなかったんですが
三度(みたび)、イケベリとのゲームを行いました。

トスは 先週の改良 により、ほぼ完璧・・・
だったのですが緊張してしまいサーブ自体の出来はイマイチ。
ビビッてしまって 怖~い やっと入れる感じ

一方、ニューボールショックから抜け出し始めたストローク、
リターンがまともに返せはじめてきました。

これで、サーブの不安要素とリターンのプラス面で
前回と比べると戦闘能力は +-0 で同じくらいな感じ。

結果の方にも顕著にあらわれ
結局、第1セット

対イケベリ 3試合目 1stセット

で落としてしまいます。

続く 第2セット
(もちろん、当初は1セットマッチのつもりでしたが
お願いしてやってもらいました (´∀`;))
サーブの問題を克服すべく、
少しフッ切って、かつ丁寧に
パワーだけで確率が低いMAXのサーブを2、
ホントに入れるだけの縮こまって、かえって危険なサーブを0.5とすると
1.5 くらいの思い切りつつ雑にならないギリギリのサーブを打つことに。
これがズバッ!と当ってあっさりサービスゲームをキープ!

ストロークもいよいよ波に乗って、
Newボールショックの前のようにバシバシ決まる!
リターンも深くてスピードものってきました!
そして、セットポイントはフォアハンドのストレートウイナー!!
チョーーーーーー気持ちいい!!

対イケベリ 3試合目 2ndセット


ホントに最高でした ワハハ
アガシファンをうたいながらも
リターン以外のストロークウィナーなんて、
ましてやセットポイントでは初めてだったかもしれません。
そして、こんなに気持ちいいものだとは思いませんでした。
ただ、少し悔やまれるのが、以前カウントミスしたこともあったのでガッツポーズをカウントの確認したあとですぐにできなかったこと 冷や汗


しかし、第3セット 目、サーブが再び綻び始めます。
ダブルフォルトの連発!
なんとかストロークの好調さでイーブンで進めますがギリギリなんとか時間切れで逃げ切り。
結局、

対イケベリ 3試合目 2rdセット

の時間切れサスペンデッド?
トータルで引き分けといったところでしょうか?

“引き分け”ですが、ワタシにとってセットをとっただけでも非常に大きな一歩です
最高の気分でした ワハハ

ということで今回は感想を一言

(;´Д`) チョー気持ちいい! (´Д`;)

の一言です。

ボールバー


考察も用意していたんですが
また長くなりすぎたので2回に分けて後編でうpします。
乞うご期待? 冷や汗

ネットバーall


↓面白かったらお願いします↓
ブログランキングバナー

ゲーム日誌S | 投稿者 小アガシ 08:58 | コメント(0)| トラックバック(0)

レッスン25.5:コーチのアドバイス

第25.5週目:コーチのアドバイス

前回のコーチとのやり取り

同じレベルのクラスでも他の日の同じ時間の方が
男性が多いから遠慮せず打てますよ [ア]ハート01

といわれたコアガシです (TДT)。

前回、コーチにもらったアドバイスの詳細を追記します。

コーチから上記の理由で他のクラスを勧められたワタシは

ゆるい球が苦手なので
今のクラスだとそういう球が多く打てて、練習になりますぅ~ えー

というと

コアガシさんはグリップが厚いですからね
厚い人は結構そういう人、多いですから、そうかも知れませんね・・・


どうしたらいいんでしょうか?

コアガシさんもそうなんですけど
グリップの厚い人はボールを一旦落として、
そこから回転をかける傾向がありますが
できるだけボールを落とさないで
もっとフラットで叩く、引っぱたく感じにしてみるといいかも知れませんね。
球出し練習の時なんか思い切ってやってみてください。

なるほどワタシ流のいわゆるアツいアタリと解釈しました。

Newボールショックから急に怖くなって、少しグリグリ系に傾いていましたが
そうですね、再びやってみようと思います。

後は動かされると顕著にエラーが出始めますから、
スタンスを広く持つように意識して下半身を安定させてみてください。

とのことでした。
そうですよね、確かにフットワークが使えていればスタンスは広くなるはず
わかりやすい試金石の一つになりますよね

ということで追加の確認点です。
ストローク
広いスタンスで!
厚いアタリのヒットを!
の巻き
でいってみたいと思います イェーイピース

ボールバー


[ア]ハート01[ア]ハート01 みに前回、昇級か?
ということでかなりのスペースを裂いて書きましたけど
それほど興味ないんです。
ホントのこというと。
実際、緩い球の処理が身につくし、
気を使わないで安心してミスができるレベル
というのもいいんですよね。
まぁ、最近は逆に早い球の処理が弱くなってるのも問題ですけど。

それより、ゲームで、試合で勝つことの方が重要だと思っています。
なので昨年の秋の再起動からまだ、一度もシングルスで勝っていない方が
よっぽど問題なんです (TДT)

※次回“レッスン26”分は温泉旅行のため次週に繰越ししました。

それではみなさんまた、アロハ!
¡Adiós, amigos!


ネットバー

↓面白かったらお願いします↓
ブログランキングバナー


スクール日誌 | 投稿者 小アガシ 08:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

スクール レッスン25:インフルエンザ

第25週目:インフルエンザ

先週は嫁が インフルエンザ にかかってしまい
医者嫌いの嫁を強引に病院に連れて行ったくらいで
これといって特別、なにをやったワケではないのですが
ワタシもしっかり うつってしまいました 怖~い

幸いにも早い段階で嫁の薬を飲んだおかげで発熱も殆どなく
大事に至らず済みました。
それにしても病院はなんであんなに待たせるのか? 最悪
と、いつもの疑問を持ちつつバタバタした日々でした。

さすがにビリーは丸一週間サボってしまうハメに
今、危うくフェードアウトしそうで怖いですが
まだ、まだがんばりますよエクスクラメーション・マーク

さて、肝心のテニスの方ですが、
スクールでは体の開きを意識して
先週の“クローズドスタンス”を確認してみたのですが
体は思っていたより開いていませんでした。
意識していたから今回、大丈夫だったのかもしれませんし、
また、過信したり、気が緩んだりするとまた、
問題になりそうなのでクローズドスタンスは徹底していくつもりです。

サーブも改良点として、トスの改良を目標に掲げていましたが
良くなったかもしれません。
トスはこれまでの

の位置にあげる

などというピンポイント的な修正ではなく
トスをあげる腕の運動の開始位置から
ボールの持ち方、手を放す位置まで
一連で確認・設定することを試みてみました。
特にワタシの場合、これまでトスの開始位置が体の前であるのに対して
実際に上げようと思っている位置は体の真横(コート方向)。

普段コート以外の場所ではまっすぐあがるのになんでだろうと
この流れに違和感を感じたので上記のように“流れ”から
考え直すことにしたのです。
つまり、始めから体の横から腕をスタートさせることにしてみました。

L25:トスの位置

トスの手一部雑誌でこの上げ方はカッコ悪いからイクない(・A・)イクナイ!!
みたいにかかれてますが、
少なくともワタシにはこっちの方が遥かに安定するので
問題が発生するまではこれでいきたいと思います。
あとは以前の復習になりますがボールを持つ位置は人差し指と中指の手の平にのせる感じであげてます。

ちなみに、これでどれぐらいよくなるか、よくなったかというと相当なものです。
想像してみてください・・・トスの位置が誤差直径7cm くらいに収まるわけです。
イレギュラーというか予期せぬ位置にはいかなくなりました。
あとはこれを維持&定着させることですね

ということで次回の確認点です。
ストロークは引き続き
クローズドスタンスで!
サーブ
トスを徹底して安定化
の巻き
でいってみたいと思います イェーイピース

ボールバー


今回、レッスンが今期、最終週ということもあって
コーチに自分は今後どうしたものか聞いてみました。

ストロークはどうでしょうか? いかがでしょう?

と、当然一番気になってる部分です

大分よくなってきてますよ
自分でも感じてますよね?

まぁ へへへ

普通に打つ分にはほぼ問題ないです。
あとは走らされたときの処理ですね

(う~ん、ということはやっぱり実戦なのかなぁ~ 悩んじゃう

アガシさんの打つ球だと今のこのクラスでは
もう、あんまり返ってこないでしょ

エッ (昇級?) びっくり

だから、

(だから? びっくり

他のクラスの・・・、

びっくり 他のクラス!? びっくり


キラキラ別の日の同じ時間なら男性も多いですからそちらの方がキラキラ
キラキラ思う存分やれるかもしれませんよキラキラ

ズコッ!
ズコッ

ひょっとして?とも思いましたが昇級はないみたいです。
あるとすればもう少し前に言われるはずですしね ごめんなさい
捉えようによってはある意味かえってキツいですけど
・・・orz

それではみなさんまた、アロハ!
¡Adiós, amigos!


ネットバー

↓面白かったらお願いします↓
ブログランキングバナー

スクール日誌 | 投稿者 小アガシ 09:02 | コメント(0)| トラックバック(0)
2.5HDD
160G
2.5HDD
250GB
関連記事 関連記事

スピードスターV 抱っこ紐
関連記事 関連記事

ラトル センターストラップ
関連記事 関連記事


KPItennis
Tennis24
<<  2007年 4月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近のコメント
I'm a memb…
cooler111 10/27 03:08
This site …
Andrea 10/25 16:39
What are t…
Dylan 10/22 05:35
最近のトラックバック
ダンロップ(ダイアク…
07/02 14:47

このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。