tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

R30の再挑戦 ~熟年アガシへの道~ 学生時代、必死になったテニスを敬愛するアガシの引退を機に再び再挑戦!果たして万年中級から抜け出せるのか・・・通いだしたテニススクールを中心に素人考えであれこれやっていこうと思っています

iPodTouch 分解 - 裏蓋開封編

さあ、それでは分解・修復作業に入ります。
取り急ぎ、文章だけでいきますのでご了承ください

今回、私の作業工程としては大きく3段階になったと思っています。
最初に裏蓋の開封作業になります。

まず、分解になるわけですが殆ど隙間がないと思います。
購入したツールの中の赤いヘラで試しましたが全くびくともせず、ヘラの方がへたってしまいます。

私が参考にしたHPではみんな精密マイナスドライバーを使用していたようですので私もそうすることに。
最初に攻めたのは Touch の上部、電源ボタン?の反対側、黒いプラスティック状のパーツがある付近の角から。

ipodTouch背面



なんとか隙間ができました。
そしてその角から電源ボタンの方に向かって開けていきました。
とにかく頑丈というかめちゃめちゃ固く、開くか?と思いつつも作業をしていきました。

で、上部が1mm程度空いたので次にサイドを攻めることに。
ここから、大きな進展があり、どんどん開き、攻めていた再度がほぼ開くと下部も特になにもせず開き

ipodTouch開封



ここまでくると、ちょっとずらすだけで完全に金属の裏面を分離することができます。

あとあとで気づいたこと、反省点として実はこの裏蓋
側面に突起状のものがあり、それが液晶基盤側の凹に合わさるようになっています。

ipodTouch裏蓋



なので上部や角ではなく始めからサイドを攻めていた方がよかったのではないか?と思っています。
実は修理完了後、蓋を閉めたのですが最初に攻めたコーナーから上部が変形して、閉まりきらなくなってしまったからです。

また、マイナスドライバーの入れ方として
当然、基盤側を傷つけないようにした上で、ある程度力を入れる必要がありますので液晶基板側を支点に蓋側を開くようにするといいです。

ipodTouch蓋の開け方



裏蓋開封編は以上です。

また、長くなりましたので続きは次回に。
次回は両面テープ接着の攻略になります。



ネットバーall
↓週刊プロテニス↓
↓創刊のご協力お願いします↓

たのみこむ
にほんブログ村 テニスブログへブログランキングバナー

アートスポーツ
アートスポーツ・ODBOX

グッズ | 投稿者 小アガシ 00:07 | コメント(0)| トラックバック(0)

iPodtouch 分解準備編

分解するにあたり、必要なものを事前に手配しました。

アマゾンプライムに入ってるのでアマゾンから購入することに。
正直、どれも似通ったものだったので送料無料だった↓に決定。


内容は左からプラスティックのヘラx2 ピンセット 精密ドライバ(+)、
下にギターピックのセット。

さぁ、これで準備万端!と言いたいところなのですが、実際使用したのは以下の物。

精密マイナスドライバーx2
精密プラスドライバー(上記の梱包物)
ハンダ小手
専用小手


更にホントに必要なのは

精密マイナスドライバーx2
精密プラスドライバー(上記の梱包物)
角のないヘラ
ひょっとしたらギターのピック(上記の梱包物)


だと思う。

“使用したもの”の中に半田がはいっていると思いますが
失敗しなければ必要ないです。

使い方、用途は後ほどくわしく記すとして、こんなもんです。

次回→iPodTouch 分解 - 裏蓋開封編



ネットバーall
↓週刊プロテニス↓
↓創刊のご協力お願いします↓

たのみこむ
にほんブログ村 テニスブログへブログランキングバナー

アートスポーツ
アートスポーツ・ODBOX

グッズ | 投稿者 小アガシ 23:26 | コメント(0)| トラックバック(0)

iPodtouch壊れるの巻

私の ipodtouch が先日壊れまして…
ホームボタンが陥没というか、弾力がなくなり、カチッと感がなく、かなり強く押さないと反応しなくなりました。

上記の通りなので全く使えない訳ではないのですが、非常に不便。
iphone4も愛用してるので普段寝る際にラジオ替りに使ってるのですが、とくに、第一世代なのでボリュームボタンもなく、ロックが掛かった状態でのホームボタン二度押しからのボリューム調整が効かないのは非常にツライ。

当然、保証もとっくにきれているので有償修理は覚悟の上。
以前に聞いた話ではアップルは修理せず、交換になると聞いてたのですが、軽くネットで調べると一部無料で修理してくれたとかの記述があるので、先ずはメーカーHPを調べることに。

HPで調べる限り、ほぼ満額の約3万円
という記述。
念には念を入れてサポセンに電話。
結果は同じで向こうから
新しいのを買った方がいい
という始末。

ではと、調べてるうちに自己修理の道をみかけたのでそれに賭けることにしました。

少し長くなってきたので今回はこの辺で。
次回、分解修理前の準備編へ。



ネットバーall
↓週刊プロテニス↓
↓創刊のご協力お願いします↓

たのみこむ
にほんブログ村 テニスブログへブログランキングバナー

アートスポーツ
アートスポーツ・ODBOX

グッズ | 投稿者 小アガシ 16:10 | コメント(0)| トラックバック(0)

凍らない麦茶

テニスをするときの水分補給しずくどうしてますか?
私はこれまではジョグを使っていたのですが
大抵余ってしまうので最近はローソン100で
1.5lの麦茶を買って済ませてしまいます。

ジョグの場合、麦茶のパック+氷
となるわけで上ですめばお得ですし
終われば捨てられる。

地球には優しくないかもしれませんが非常に便利です。

ところで先日、前日に買った上記麦茶を
冷凍庫に入れておきました。
翌日、朝、テニスに行く前に取り出してみると
なんと凍ってないのです。

非常に不思議でした。

ちなみに次の日、半分になった麦茶を
またまた、冷凍庫に入れるとしっかり凍っておりました。

よくわかりませんが、不思議でした。
是非、お試しあれ


ネットバーall
↓週刊プロテニス↓
↓創刊のご協力お願いします↓

たのみこむ
にほんブログ村 テニスブログへブログランキングバナー

アートスポーツ
アートスポーツ・ODBOX

グッズ | 投稿者 小アガシ 12:50 | コメント(0)| トラックバック(0)
2.5HDD
160G
2.5HDD
250GB
関連記事 関連記事

スピードスターV 抱っこ紐
関連記事 関連記事

ラトル センターストラップ
関連記事 関連記事


KPItennis
Tennis24
<<  2011年 9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最近のコメント
I'm a memb…
cooler111 10/27 03:08
This site …
Andrea 10/25 16:39
What are t…
Dylan 10/22 05:35
最近のトラックバック
ダンロップ(ダイアク…
07/02 14:47

このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。