tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

R30の再挑戦 ~熟年アガシへの道~ 学生時代、必死になったテニスを敬愛するアガシの引退を機に再び再挑戦!果たして万年中級から抜け出せるのか・・・通いだしたテニススクールを中心に素人考えであれこれやっていこうと思っています

9/4 ゲーム結果(サークル)

今日は開始直前の局地的かつ突発的な雨により
縮小して開催。全4先のみのゲームとなる。

N竹氏 ×2-4

アップなしのせいもあると思うが、思うようにショットが打てない。
普通に負けてしまった。


20110904 GS_02
S木氏 ×1-4

第1ゲーム、久々のレシーブゲーム。
サークル最強のS木氏にブレークでゲームを奪う。
しかし、勢いにのれず。


20110904 GS_03
N村氏 ●4-2

改善サーブ、改善レシーブが完全に花が開く。
完璧であった。


まとめ
プレイに直接関係ないことだが、ゲームを記録するメモやスコアウォッチを忘れてしまいがちなので、せっとで巾着などに入れようと思う。

とにかく、サーブに自信を持てるようになった。
これをどう序盤のゲームで発揮するかがカギになる。
S木氏、N村氏とのゲームでそうであったように
レシーブを選択した方がよさそうだと思った。
kadai01



ネットバーall
↓週刊プロテニス↓
↓創刊のご協力お願いします↓

たのみこむ
にほんブログ村 テニスブログへブログランキングバナー

アートスポーツ
アートスポーツ・ODBOX

ゲーム日誌S | 投稿者 小アガシ 01:17 | コメント(0)| トラックバック(0)

9/3 スクール練習

午前のゲームの反省を踏まえ

バックハンドストローク、フォアボレーの修正、確認に挑む。

バックハンドストロークはフォアハンドストロークにあった問題、
スタンスが狭いのではないかと思う。
それによって重心の移動がうまくいってないのではないか?

まずはスタンスの広さの改善に挑もうと思う。
もちろん、これにはタイミングの調整も必要と思われ
困難が予想されるが、地道にやっていこうと思う。

フォアボレーに関してはすぐに打ち方がわかる(思い出す)。
とにかく数が必要だ。

また、今回、大きなことがわかる。
ここ最近、プロの日本選手のことを考えていたときに
海外の選手との大きな差はサーブ力だと思い始める。
そこで、サーブの徹底した改善も試みる。

私はこれまでサーブの打ち方?に関して以下の二つの考え方を持っていた。
・とにかくダブルフォルトを避けるため1stサーブも入れることを念頭に打つ。
・ファーストサーブを思い切って攻撃的なサーブを打つ。
ファーストとセカンドを打ち分ける。

ここ最近はとにかく前者を試みていたが、サーブの改善も念
頭に
後者の方がいいのではないかと思い試してみたところ
ドンぴしゃであった。
ファーストサーブを思い切って打つことで
セカンドサーブも思い切って打てる。
また、自分のファーストサーブ自身に自信が持てた。
翌日のゲームで試すことを誓う。



ネットバーall
↓週刊プロテニス↓
↓創刊のご協力お願いします↓

たのみこむ
にほんブログ村 テニスブログへブログランキングバナー

アートスポーツ
アートスポーツ・ODBOX

スクール日誌 | 投稿者 小アガシ 00:23 | コメント(0)| トラックバック(0)

9/3 ゲーム結果

杉〇氏
錦糸公園

20110903 GS_01
20110903 GS_02
20110903 GS_03

結果
4-6 6-1 1-6

第1セット
まずまずの立ち上がり。
しかし、サーブがまだ安定しておらず00-40から
30-40まで追い上げるも落とす。
その後も結局追いつけず、第1セットを落とす。

第2セット
体が温まり?フォアが思うように決まる。
クロスへの配球はやはり功を奏している。
とくにフォア側の浅いボールのクロスへの切り替えしは特に友好的であったと思う。

第3セット
完全に燃料切れ。
第6ゲームなんとか精神力でゲームをもぎ取る。
しかし、ここまで。


今回も前への攻めを試みていたが気づいた点があった。
フォア側に浮いたボールの処理がわからなかった
あとで冷静に考えてみると思いついたが、
ホントにわからないかった。
スクールでの練習でボレーの確認を誓う。

また、前回の反省点のもとボレーのコースの改善を試みた。
ョートクロスぎみに打つようにしてみたが
全く裏目に出てしまっていた。
左右のコースの問題ではない、のではないかと思う。
しっかり深く打つ、またそれを読まれないように散らすべきではないかと思う。

また、バックに関してもやはり、うまくいかない。
ボールへの近づき方に問題があると思われる。
重心の移動を加えたことでタイミングがずれているのではないかと思う。
地道に修正していくしかないと思われる。

一方でフォアに関しては今まで最高のでき。
打点の高低にかかわらず、しっかり打てるようになってきている。
フォアの時のようにバックも大改造だ。


ネットバーall
↓週刊プロテニス↓
↓創刊のご協力お願いします↓

たのみこむ
にほんブログ村 テニスブログへブログランキングバナー

アートスポーツ
アートスポーツ・ODBOX

ゲーム日誌S | 投稿者 小アガシ 00:03 | コメント(0)| トラックバック(0)

ムスターの復帰、そして近況 【追記】

ムスターの復帰に関して書き忘れたことがありましたので追記。

ムスターのギアに関してです。

ウェアは現役当時のLottoからアディダスへ

ラケットは復帰直後はいわゆるナダラケ。



現在は現役のときにも使っていた
ヘッドプレステージを使用しています。



それだけです。

関連リンク:ムスターの復帰、そして近況





ネットバーall
↓週刊プロテニス↓
↓創刊のご協力お願いします↓

たのみこむ
にほんブログ村 テニスブログへブログランキングバナー

アートスポーツ
アートスポーツ・ODBOX

テニス芸能 | 投稿者 小アガシ 12:41 | コメント(0)| トラックバック(0)

今日は全米みないでもう寝ます

第一週は日本人選手活躍が楽しみなのですが
残念ながらもう消えていますし、少し寝不足ぎみなのでもう寝ます。

個人的に気になる試合は
クライチェク vs セレナ
くらいですか

ビジュアル的に気になるだけですので
ビデオでみようと思います。

みんさんもお疲れ様でした。
それではおやすみなさい



ネットバーall
↓週刊プロテニス↓
↓創刊のご協力お願いします↓

たのみこむ
にほんブログ村 テニスブログへブログランキングバナー

アートスポーツ
アートスポーツ・ODBOX

テニス観戦 | 投稿者 小アガシ 00:45 | コメント(0)| トラックバック(0)

ムスターの復帰、そして近況

ムスターの復帰、そして近況
全米が盛り上がってる中、KYで恐縮です
以前、ムスターが復帰する大分前にムスターに関して記しました。

もう一年以上前になりますが、そのムスターが現役復帰しましたね

せっかくコメントも、もらってたのに全く反応できなかったので改めて記したいと思います。

先記しましたが復帰して既に1年以上経っております。
まずは、復帰後の戦績から。

シングルスでチャレンジャーシリーズに計21大会に参加し、勝利はわずか一勝。
その一勝は昨年の9月のチャレンジャーツアーのリュブリャナオープンで570位の選手に勝っています。
現在ランキングは1009位
(9月2日現在)

厳しいですねー
100番台後半の選手にはいい試合はしてるようですが…

ちなみに彼的には引退を表明したことはないとのことですが、戦線離脱後は、体重が増えたのはもちろん、喫煙、飲酒とまぁ、大分不摂生な生活をしていたようです。
でも、今回のチャレンジを機に禁煙はもちろんのこと体重を落とし現役当時の体重を取り戻したようです。
それでも、勝てないんですね…

伊達さんとどうしても比較してしまいますが、伊達さんが凄すぎるのか、それとも他に要因があるのか?
私はプレースタイルの違いも大きな要因だと思ってます。
伊達さんと比較してムスターはナダルに近い走りまくるテニスでしたので
年齢的に衰えの出やすい足への影響がでやすく、どうしても難しいんだと思います。

なんとかGSに出場するくらいまでは頑張って欲しいものですね。


また、私の貧弱な英語力で調べた限りでは
現在、彼は43歳ですが45歳まで続けるようなことを言っているようです。
今年の8月の試合の時も
「永遠にプレーを続ける気はないよ。だけど、まだプレーを楽しんでいます。」
43歳ムスターは初戦敗退◇ベット・アット・ホーム・カップ
といっているようですのでもっと頑張ってほしいです。
でも、上記の戦績ではモチベーションもつのかとても心配です。

最後に...
私がみつけた今年の7月31日に行われた試合です。
ほぼ、全編ありますので見応えあります。


注:Youtubeサイトではもっと大きな画面でみれます



私はうれしくて思わず、にやけてしまいました。
他にも、ここ最近でムスターの動画がかなり増えています。
いい時代になりました

追記があります。こちらをご覧ください


ネットバーall
↓週刊プロテニス↓
↓創刊のご協力お願いします↓

たのみこむ
にほんブログ村 テニスブログへブログランキングバナー

アートスポーツ
アートスポーツ・ODBOX

テニス芸能 | 投稿者 小アガシ 00:32 | コメント(0)| トラックバック(0)

iPodTouch 分解 - 裏蓋開封編

さあ、それでは分解・修復作業に入ります。
取り急ぎ、文章だけでいきますのでご了承ください

今回、私の作業工程としては大きく3段階になったと思っています。
最初に裏蓋の開封作業になります。

まず、分解になるわけですが殆ど隙間がないと思います。
購入したツールの中の赤いヘラで試しましたが全くびくともせず、ヘラの方がへたってしまいます。

私が参考にしたHPではみんな精密マイナスドライバーを使用していたようですので私もそうすることに。
最初に攻めたのは Touch の上部、電源ボタン?の反対側、黒いプラスティック状のパーツがある付近の角から。

ipodTouch背面



なんとか隙間ができました。
そしてその角から電源ボタンの方に向かって開けていきました。
とにかく頑丈というかめちゃめちゃ固く、開くか?と思いつつも作業をしていきました。

で、上部が1mm程度空いたので次にサイドを攻めることに。
ここから、大きな進展があり、どんどん開き、攻めていた再度がほぼ開くと下部も特になにもせず開き

ipodTouch開封



ここまでくると、ちょっとずらすだけで完全に金属の裏面を分離することができます。

あとあとで気づいたこと、反省点として実はこの裏蓋
側面に突起状のものがあり、それが液晶基盤側の凹に合わさるようになっています。

ipodTouch裏蓋



なので上部や角ではなく始めからサイドを攻めていた方がよかったのではないか?と思っています。
実は修理完了後、蓋を閉めたのですが最初に攻めたコーナーから上部が変形して、閉まりきらなくなってしまったからです。

また、マイナスドライバーの入れ方として
当然、基盤側を傷つけないようにした上で、ある程度力を入れる必要がありますので液晶基板側を支点に蓋側を開くようにするといいです。

ipodTouch蓋の開け方



裏蓋開封編は以上です。

また、長くなりましたので続きは次回に。
次回は両面テープ接着の攻略になります。



ネットバーall
↓週刊プロテニス↓
↓創刊のご協力お願いします↓

たのみこむ
にほんブログ村 テニスブログへブログランキングバナー

アートスポーツ
アートスポーツ・ODBOX

グッズ | 投稿者 小アガシ 00:07 | コメント(0)| トラックバック(0)

iPodtouch 分解準備編

分解するにあたり、必要なものを事前に手配しました。

アマゾンプライムに入ってるのでアマゾンから購入することに。
正直、どれも似通ったものだったので送料無料だった↓に決定。


内容は左からプラスティックのヘラx2 ピンセット 精密ドライバ(+)、
下にギターピックのセット。

さぁ、これで準備万端!と言いたいところなのですが、実際使用したのは以下の物。

精密マイナスドライバーx2
精密プラスドライバー(上記の梱包物)
ハンダ小手
専用小手


更にホントに必要なのは

精密マイナスドライバーx2
精密プラスドライバー(上記の梱包物)
角のないヘラ
ひょっとしたらギターのピック(上記の梱包物)


だと思う。

“使用したもの”の中に半田がはいっていると思いますが
失敗しなければ必要ないです。

使い方、用途は後ほどくわしく記すとして、こんなもんです。

次回→iPodTouch 分解 - 裏蓋開封編



ネットバーall
↓週刊プロテニス↓
↓創刊のご協力お願いします↓

たのみこむ
にほんブログ村 テニスブログへブログランキングバナー

アートスポーツ
アートスポーツ・ODBOX

グッズ | 投稿者 小アガシ 23:26 | コメント(0)| トラックバック(0)

竜馬くん乙!

竜馬くん乙です
ご覧なってたみなさん乙

いやー善戦でしたね
なかなか見応えありました

フォアは勢いあったころの錦織くんを彷彿させます。
しかし、それ以上にロペスのサーブがいい。
また、ロペスの勝負勘がいいですね
こういうところが、トップ選手との差なんでしょうね
ストロークなんかはロペスに負けず劣らずでしたが
全体的に一枚上手って感じです。

具体的なところでは

ボレーの詰めが甘い。
チャンスボールのミス。
大事なところでのサーブ。

が気になりましたね
特にボレーはもったいないのが多かった。

もっと大きなところはメンタルだと思いました。
しかし、今後が期待できそうな戦いぶりでした。

ということでおやすみなさい叫び



ネットバーall
↓週刊プロテニス↓
↓創刊のご協力お願いします↓

たのみこむ
にほんブログ村 テニスブログへブログランキングバナー

アートスポーツ
アートスポーツ・ODBOX

テニス観戦 | 投稿者 小アガシ 02:23 | コメント(0)| トラックバック(0)
2.5HDD
160G
2.5HDD
250GB
関連記事 関連記事

スピードスターV 抱っこ紐
関連記事 関連記事

ラトル センターストラップ
関連記事 関連記事


KPItennis
Tennis24
<<  2011年 9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最近のコメント
I'm a memb…
cooler111 10/27 03:08
This site …
Andrea 10/25 16:39
What are t…
Dylan 10/22 05:35
最近のトラックバック
ダンロップ(ダイアク…
07/02 14:47

このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。