2007年07月12日
ウィンブルドン総集編2007 その4
コアガシ的
~ウィンブルドン2007総集編 第4回~
NHKBS1アナウンサー
原口雅臣さん
今回は限りなくテニスと関係が薄いんですが
ワタシは今年、主にBS1でウィンブルドンを鑑賞していました。
雨天中断時や、試合切替時などに入るニュースがあるんですが
今回、BS1では 原口雅臣さん というアナウンサーが
殆どキャスターを務めてました。
年齢不詳で若そうだけど、ちょっと老けているような・・・
と思って一応調べてみたらでてました。
http://www.nhk.or.jp/a-room/ana500/ana/00410.html
注:イメージがぜんぜん違います。
ワタクシ、コアガシとしても少し不安です
髪型のせいなのか全くの別人みたいです。
年齢は昭和49年の早生まれですのでコアガシとほぼ同じ歳。
そういわれれば、そんな歳にもみえます。
で、なんで今回とりあげたかというとホントしょうもないんですけど
10日目まで彼は メガネ をかけているんですが、
11日目以降メガネを外しています。
コンタクト にしたのか?メガネを忘れたのか?
それが妙に気になって・・・
ということでホントしょうも無いことで、すみません。
ビデオを録ってる方はチェックしてみてくださいね。
ちなみに画像をのせたかったんですが
NHKはうるさそうなので自粛しておきました。
コアガシ的
ウィンブルドン2007総集編
第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 最終回
![]()
2007年07月12日
ウィンブルドン総集編2007 その3
コアガシ的
~ウィンブルドン2007総集編 第3回~
NHKテーマ曲
TV東京の全仏はABBA の
The Winner Takes It All(ですよね?)。
WOWOWは今年の全仏の場合、
オープニング曲
WAR BETWEEN US/SHEBANG
エンディング曲
That’s My Goal/Shayne Ward
それぞれそれなりにいい曲を使ってるんですが、
NHKだけ、なんであんなにダサいんでしょう。
一応国営放送だから?
まぁテニスがメインですからね
どうでもいいちゃいいんですけど。。。
いつ頃でしたかね?
数年前、NHKもいい曲使ってたと思うんですよ確か。
エンヤの透明感のある澄んだ歌声が
ウィンブルドンの格式高いイメージにピッタリで
とても印象的でした。
来年は是非ともいい曲を選曲して欲しいものです。
ワタシのオススメはアトランタ五輪公式讃歌曲
グロリアエステファンの“リーチ”なんかがいいと思うんですけど。
| エンヤ ペイント・ザ・スカイ ~ザ・ベスト・オブ・エンヤ | グロリア・エステファン ベリー・ベスト・オブ グロリア・エステファン(CD) |
コアガシ的
ウィンブルドン2007総集編
第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 最終回
![]()
2007年07月12日
おまえら、おはようございます 7/12
どうも、おはようございます~
急に梅雨も終盤になって、すっかりやる気を出して
テニスができず更に今朝から少し上司とモメ気味で
気候も気分もモヤモヤしているコアガシです。
今日も雨でしっかりテニスが一つ中止になりそうです。
ストロークに三度(みたび)光が射している気がしてるので
やりたくてしかたないんですけどねー。
それに一応、イケベリ戦が週末に控えているし。
(これも雨で厳しそうですけど)
こんなところは
ウィンブルドン
を真似られても困るんですけどね。
ウィンブルドンといえば
ウィンブルドン総集編シリーズいかがでしょうか?
いずれにしろ今週一杯でやりきるつもりですので
暇つぶし程度にご覧下になって下さいね
急に梅雨も終盤になって、すっかりやる気を出して
テニスができず更に今朝から少し上司とモメ気味で
気候も気分もモヤモヤしているコアガシです。
今日も雨でしっかりテニスが一つ中止になりそうです。
ストロークに三度(みたび)光が射している気がしてるので
やりたくてしかたないんですけどねー。
それに一応、イケベリ戦が週末に控えているし。
(これも雨で厳しそうですけど)
こんなところは
ウィンブルドンといえば
ウィンブルドン総集編シリーズいかがでしょうか?
いずれにしろ今週一杯でやりきるつもりですので
暇つぶし程度にご覧下になって下さいね
![]()















