tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

R30の再挑戦 ~熟年アガシへの道~ 学生時代、必死になったテニスを敬愛するアガシの引退を機に再び再挑戦!果たして万年中級から抜け出せるのか・・・通いだしたテニススクールを中心に素人考えであれこれやっていこうと思っています

勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし

勝ちに不思議の勝ちあり、
負けに不思議の負けなし



素晴らしい名言ですねぇー

ノムさんこと野村元監督がよく使っていた言葉です。
元は江戸時代、現在の長崎県平戸の大名の松浦清の言葉です。

ノムさんの前にも使われたことがあって
漫画「エースをねらえ!」最終巻で桂大悟も語っているそうです。

いろんな解釈ができると思います。
私的には2種類くらいあるかと

・勝つ偶然は努力したもの、強いものに訪れる。
いわゆる、運も実力のうち
一方、負けには説明がつく、探れる原因がある


ってのと
具体例をあげるとわかりやすいんですが

・無名選手がGSなどでいきなり優勝する偶然(クエリティンなど?)
一方でシード選手がその選手にまける必然。


まぁ、あくまでも私の解釈なんで…


ところで、この言葉をみるといつも思いつく名言があります。

胸を張れ。
手痛く負けた時こそ、胸を。



カイジが兵藤和尊との勝負で負け、指を切らなくてはいけなくなったとき、
怖気付き、命乞いをしそうになって、ぶっ壊れそうになります。
しかし、負けは負け、このままでは勝負した自分、相手、全てを否定しかねない
「誇り」「プライド」までは捨てていけないと
覚悟を決め、負けを受けいれると同時に指の切断に挑みます。

これをテニスにあてはめて考えると
負けたからっていつまでも、ただただ、くよくよしてはいけない。
感情的に落ち込むのではなく胸を張って次にいかそうと
負けた時こそ得るものが多い。
例え、しょぼい相手に負けても
精一杯、やったのならば胸を張って負けを認めみつめよう

ってな感じで。
いろんなことにあてはまるんですが…

あくまでも私の解釈です、皆さんには皆さんの解釈をなさってください


ネットバーall
↓週刊プロテニス↓
↓創刊のご協力お願いします↓

たのみこむ
にほんブログ村 テニスブログへブログランキングバナー

アートスポーツ
アートスポーツ・ODBOX

コ流テニス道 | 投稿者 小アガシ 08:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2.5HDD
160G
2.5HDD
250GB
関連記事 関連記事

スピードスターV 抱っこ紐
関連記事 関連記事

ラトル センターストラップ
関連記事 関連記事


KPItennis
Tennis24
<<  2011年 8月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最近のコメント
I'm a memb…
cooler111 10/27 03:08
This site …
Andrea 10/25 16:39
What are t…
Dylan 10/22 05:35
最近のトラックバック
ダンロップ(ダイアク…
07/02 14:47

このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。