2007年10月02日
AIGオープン07 初日レポート その1
こんにちは昨年に引き続き今年も大会初日に観戦してきました。
会社をサボって。。。
今年も微妙でしたがなんとか天候もほぼ終日もっていました。
まず行っての感想ですが去年より混んでいる!
人はもちろんのこと出店ブースも多いというか
テントがしっかりしているような・・・。
“I LOVE TENNIS ・・・”
Tシャツを新作を含め計3枚を真っ先に購入し観戦に挑みました。
(会場特別価格1,500円!! 今現在、ネットでは売ってないみたいです)
それ以外はドロー(オーダーオブデイ?200円)だけ購入。
(並んで売っていたフェデラーが表紙の大会プログラムのむなしいこと・・・
)
確認したところ・・・正直、センターコートのゲームが微妙。
1度だけ一応入ったもののイマイチだったのでセンターコート以外での
観戦を中心に回りました。
ということで今回、3、4番コートを中心に観戦。
着いて(Tシャツ購入後)すぐ本村選手の試合が始まったので観戦しました。
センターコートとは違い自由席券でスーパーロイヤルシート並みの席で
観戦できるのが大会序盤での観戦の旨みでホント最高!
ゲーム内容も接戦で昨年の本村選手の内容とは違い最初と最後はホントに
見物でした。
ラケットバッグの中のウルトラマン?を触る仕草もしっかり確認できました
続く・・・
会社をサボって。。。
今年も微妙でしたがなんとか天候もほぼ終日もっていました。
まず行っての感想ですが去年より混んでいる!
人はもちろんのこと出店ブースも多いというか
テントがしっかりしているような・・・。
会場出展ブース
“I LOVE TENNIS ・・・”
Tシャツを新作を含め計3枚を真っ先に購入し観戦に挑みました。
(会場特別価格1,500円!! 今現在、ネットでは売ってないみたいです)
それ以外はドロー(オーダーオブデイ?200円)だけ購入。
(並んで売っていたフェデラーが表紙の大会プログラムのむなしいこと・・・

確認したところ・・・正直、センターコートのゲームが微妙。
1度だけ一応入ったもののイマイチだったのでセンターコート以外での
観戦を中心に回りました。
ということで今回、3、4番コートを中心に観戦。
着いて(Tシャツ購入後)すぐ本村選手の試合が始まったので観戦しました。
センターコートとは違い自由席券でスーパーロイヤルシート並みの席で
観戦できるのが大会序盤での観戦の旨みでホント最高!
本村剛一選手
ゲーム内容も接戦で昨年の本村選手の内容とは違い最初と最後はホントに
見物でした。
ラケットバッグの中のウルトラマン?を触る仕草もしっかり確認できました

続く・・・
コメント
この記事へのコメントはありません。